1. 横浜市トップページ
  2. 横浜市 Q&Aよくある質問集
  3. 所管区局から探す
  4. 健康福祉局
  5. 生活支援課
  6. 生活保護を受けている人は介護保険に加入するのですか。

ここから本文です。

Q

生活保護を受けている人は介護保険に加入するのですか。

最終更新日 2022年1月5日

福祉・介護
A

その方の年齢と医療保険への加入状況により異なります。
・65歳以上の方
第一号被保険者として、介護保険の被保険者となります。介護保険料は生活保護により賄われます。
・40歳以上65歳未満の方で医療保険に加入している場合
健康保険などの医療保険に加入している場合には医療保険と同時に加入し、介護保険料は医療保険料と一緒に徴収されます。
・40歳以上65歳未満で医療保険に加入していない場合
健康保険などの医療保険に加入していない場合には、介護保険への加入はできません。介護保険で定められた特定疾病を理由として要介護(要支援)状態となった場合には、介護保険への加入はせずに、介護保険と同等のサービスを生活保護が費用を負担する形で受けることができます。

関連ウェブサイト

このページへのお問合せ

健康福祉局生活支援課

電話:045-671-4088

電話:045-671-4088

ファクス:045-664-3031

メールアドレス:kf-seikatsushien@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:185-076-712

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews